« 都知事選と階級問題 | トップページ | 階級闘争の復権を! »

スラジュ事件を知ろう!  難民講座のご案内

 ほとんどフェイスブックばかりやっていて、こちらはご無沙汰してますが、以下、難民講座の案内ができましたので、お知らせします。皆様のご参加お待ちしております。

 スラジュ事件を知ろう!
 難民講座のご案内
 ぜひ御参加を!

 2010年3月22日、ガーナ国籍の男性スラジュさんが強制送還中に死亡した「スラジュ事件」は、新聞やテレビでも報道され、皆さんもご存じかと思います。

 スラジュさんの遺族(妻と実母)は、入管職員のあまりにも乱暴な取り扱いがスラジュさんの死因だとして裁判に訴え、今年の3月19日、東京地裁は遺族の言い分を認めました。しかし国側が控訴したため、今後も東京高裁で裁判が続きます。

 今回の難民講座「スラジュ事件と入管・法務省」は、遺族を支えながら献身的に裁判を担ってきたAPFS(ASIAN PEOPLE'S FRIENDSHIP SOCIETY)の吉田真由美さんに講師をお願いし、事件のくわしい経過やその背景を報告していただきます。ぜひ、ご参加下さい。

:■6月1日(日) 1時半~4時半

:■新宿区立元気館(電話03-3202-6291)
・副都心線西早稲田駅のエレベーター口すぐ(徒歩0分)。
・高田馬場駅からバスで学習院女子大前下車。徒歩1分。
・高田馬場駅から徒歩15分。都立戸山高校となり。

■報告「スラジュ事件と入管・法務省」
吉田真由美さん(APFS)

■参加費300円
主催:難民を支援し連帯する会(℡:04‐2998‐5501 さかい)

|

« 都知事選と階級問題 | トップページ | 階級闘争の復権を! »

入管」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スラジュ事件を知ろう!  難民講座のご案内:

« 都知事選と階級問題 | トップページ | 階級闘争の復権を! »